出典:gooニュース
北九州のソウルフード「資さんうどん」都内初出店の「両国店」、2・24グランドオープン 23日にはプレオープンも! SNS「ごぼ天うどん食べたい」「24時間営業とは驚き」
北九州発祥の人気うどんチェーン「資さんうどん」の東京都内初出店となる、資さんうどん両国店が24日午前10時にグランドオープンする。これに先駆けて、22日は特別お披露目会、23日にはプレオープン営業を行う。オープンが間近に迫るなか、SNSには期待の声が多数寄せられている。両国店は、同チェーンにとって75店舗目、関東では八千代店(千葉県八千代市)に次いで2店目となる。人気ナンバーワンメニュー
【大阪・梅田】台湾のソウルフード「洪瑞珍」ってどんなん?「台湾甜商店」で関西初の常設販売がスタート!
台湾のソウルフード「洪瑞珍」 本場・台湾から輸入した生タピオカドリンクや豆花(トーファー)といった台湾グルメを提供する「台湾甜商店」。 今回取り扱う「洪瑞珍」は、1947年に台湾中部の彰化北斗で誕生し、シンプルで健康的な素材ながらも懐かしさと親しみやすさが感じられるソウルフードです。
コメやのりが高値に ソウルフードに影響《新潟》
さて、こちらは日本の”ソウルフード”「おにぎり」。ですが、いま物価高の影響を大きく受けています。コメや具材の値上がり、さらに欠かせない「のり」もことしは記録的な高値となっているといいます。現場を取材しました。サケにイクラ・・・。たっぷりの具材をコシヒカリでやさしく包みます。新潟市中央区のピア万代に去年オープンしたおにぎり専門店です。
もっと調べる